質問 | 回答 |
---|---|
①初めてですが大丈夫でしょうか? | 初めての方がほとんどです。顔を水につけられない、溺れた経験のある方など水や海に恐怖心の有る方や口呼吸や耳抜きができない方はできません。 |
②準備するものは? | 水着とダイビング代。その他に日焼け対策品、酔い止め薬、カメラなどあると良いでしょう。 |
③器材はどうすればいいですか? | 器材はこちらで準備します。レンタル代は料金に含まれていますので心配ありません。 |
④時間はどのくらいかかりますか? | 所要時間は1ダイブ約1.5時間、2ダイブは約2.5時間です(送迎時間含む)。 |
⑤海に潜っている時間は? | 海に降りてから約30分前後です。 |
⑥コンタクトをつけていても大丈夫? | ソフトのコンタクトであれば問題ありませんがたまにずれて失くす方もいらっしゃいますので予備をご準備下さい。 |
⑦1名でも参加できますか? | 1名様からご予約いただけます。 |
⑧支払いはカードでも大丈夫? | 現在カードの取り扱いをしておりませんので当日現金にてお支払い下さい。 |
⑨誰でも参加できますか? | 参加対象は小学生高学年以上50歳までの健康な方です。呼吸器系・高血圧・糖尿病・心臓・肺・てんかんなどの持病がある方、通院中、医師の処方する薬を飲んでいる方、酒臭い方は参加できません。又、怪我等による手術を受けた事のある方、心体に障害のある方は必ずお問い合わせ時にお知らせ下さい。 小学生の場合は高学年からで140cm,35kg以上が目安。 妊娠中の方は参加できません。 |
⑩送迎してもらえますか? | 送迎可能地域は茶花・立長地区。その他地域へ宿泊の方は港集合をお願いします。 |
⑪ボートに屋根はありますか? | 操船のところに小さなテントはありますがお客様が陰で休めるスペースはありません。日焼け対策などは各自でお願い致します。帽子、シャツ、ラッシュ等 |
⑫雨でもできますか? | 雨天決行です。但し雷を伴うような時や、波が高く海況が悪い場合などは中止です。その際にはキャンセル料は発生致しません。 |
⑬何時からですか? | 予約状況によって時間が変わりますのでご予約日前日に時間を決めています。繁忙期は午後からになる可能性が高いです。 |
⑭沈船に行けますか? | 水深が深くリスクが高い為体験ダイビングで行くポイントではありません。 沈船水深35m 安全第一だよ |
⑮生理でも参加できますか? | 参加できます。タンポン等をご使用ください。 |
※キャンセル料について | 2015年8月12日以降営業妨害的なドタキャンをする方が続き、多数の予約希望者をお断りする事になり、ご迷惑をおかけしました。これから体験ダイビングを申し込まれる方には大変申し訳ないのですがご了承の上お申し込み下さい。 予約日の10日前~ キャンセル料50% 予約日の3日前~ キャンセル料100% 又、繁忙期は1日中海に出ていて夕方にならないと連絡がつかない事が多々有ります。 お願い:他人の迷惑が解らない方は絶対予約しないでください。 |